名前空間
変種
操作

std::get (std::variant)

提供: cppreference.com
< cpp‎ | utility‎ | variant
 
 
ユーティリティライブラリ
汎用ユーティリティ
日付と時間
関数オブジェクト
書式化ライブラリ (C++20)
(C++11)
関係演算子 (C++20で非推奨)
整数比較関数
(C++20)
スワップと型操作
(C++14)
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++17)
一般的な語彙の型
(C++11)
(C++17)
(C++17)
(C++17)
(C++17)

初等文字列変換
(C++17)
(C++17)
 
 
ヘッダ <variant> で定義
(1) (C++17以上)
template< std::size_t I, class... Types >

constexpr std::variant_alternative_t<I, std::variant<Types...>>&

    get( std::variant<Types...>& v );
template< std::size_t I, class... Types >

constexpr std::variant_alternative_t<I, std::variant<Types...>>&&

    get( std::variant<Types...>&& v );
template< std::size_t I, class... Types >

constexpr const std::variant_alternative_t<I, std::variant<Types...>>&

    get( const std::variant<Types...>& v );
template< std::size_t I, class... Types >

constexpr const std::variant_alternative_t<I, std::variant<Types...>>&

    get( const std::variant<Types...>&& v );
(2) (C++17以上)
template< class T, class... Types >
constexpr T& get( std::variant<Types...>& v );
template< class T, class... Types >
constexpr T&& get( std::variant<Types...>&& v );
template< class T, class... Types >
constexpr const T& get( const std::variant<Types...>& v );
template< class T, class... Types >
constexpr const T&& get( const std::variant<Types...>&& v );
1) インデックスベースの値アクセサ。 v.index() == I であれば、 v に格納されている値を指す参照を返します。 そうでなければ、 std::bad_variant_access を投げます。 I が variant の有効なインデックスでなければ、この呼び出しは ill-formed です。
2) 型ベースの値アクセサ。 v が選択肢 T を保持していれば、 v に格納されている値を指す参照を返します。 そうでなければ、 std::bad_variant_access を投げます。 TTypes... 内の一意な要素でなければ、この呼び出しは ill-formed です。

目次

[編集] テンプレート引数

I - 調べるインデックス
T - 調べる一意な型
Types... - variant を形成する型

[編集] 引数

v - variant

[編集] 戻り値

variant に格納されている値を指す参照。

[編集] 例外

1,2) エラーの場合 std::bad_variant_access を投げます。

[編集]

#include <variant>
#include <string>
 
int main()
{
    std::variant<int, float> v{12}, w;
    int i = std::get<int>(v);
    w = std::get<int>(v);
    w = std::get<0>(v); // same effect as the previous line
 
//  std::get<double>(v); // error: no double in [int, float]
//  std::get<3>(v);      // error: valid index values are 0 and 1
 
    try {
      std::get<float>(w); // w contains int, not float: will throw
    }
    catch (std::bad_variant_access&) {}
}


[編集] 関連項目

(C++17)
指定されたインデックスまたは型 (一意な場合) の値へのポインタを取得します。 エラーの場合はヌルを返します
(関数テンプレート) [edit]
タプルの指定された要素にアクセスします
(関数テンプレート) [edit]
array の要素にアクセスします
(関数テンプレート) [edit]
pair の要素にアクセスします
(関数テンプレート) [edit]